今回は【治りやすい人の特徴】についてお伝えします。
谷下鍼灸整骨院・整体院の谷下です。
同じような症状でも治りやすい人と治りにくい人がいます。
私が4万件以上の施術をさせていただいた経験から【治りやすい人の特徴】をお伝えする事で、今痛みでお悩みの方も【治りやすい人】を心がける事で治りやすい人になる為に参考にしてみてください。
治りやすい人の特徴
1.治療に前向きな人
治療に前向きな人は治りやすいです。これは本気で治そうとしている人の事です。治療というと受け身になったり、他力本願になりがちですが、治療を進めながらアドバイスを聞き、ご自身でも日常生活で、『これをすると痛みが出る』、『こんな時は痛みが楽だ』などご自身の体と向き合いながら治療を進められる人は当然ながら治りが早いです。
今の体の状態は過去の自分が行ってきた生活習慣により出来上がっています。
それらは何にも変えず痛みだけ無くなってくれ!と言うのは無理があります。
未来を変えたければ現状を知り、現在の行動(治療や日常生活)を変えなければ、未来は変わりません。
2.約束を守る人
一見、関係なさそうですが、約束を守る人は治りやすいです。
当然、治療は計画通りに進めるのが一番治りやすいので、当院では治療計画をお伝えし、本気で治す為に治療を開始するか?意思確認を行ってから施術を始めます。
それは私の事を信頼していただいていなかったり、気持ちが固まらない状態で
中途半端に治療を始めるとお互いの時間、患者さんのお金がもったいないからです。
治療計画だけでなく約束を守れる人はご自身との約束(必ず治す)を守れる人だからです。
3.素直な人
これはかなり大きな要素になります。巷では情報が溢れすぎて何が正しいのか?が分からない時代になっています。その情報に振り回されて、色々手を出し、本当にご自身に必要なことが出来ていない場合があります。
信頼のおける先生を見つけたら騙されたと思って、素直にアドバイスを聞き実行する事が治る一番の近道です。
長年お悩みで、期待を裏切られ続けている場合は難しい事もあるかもしれませんが、
残念ながら、テレビやインターネットの情報で治る可能性は限りなく少ないです。
それは同じような症状でも必要なことは千差万別で、しかも本当は治す為にそんなに多くの事を必要としないからです。
まとめ
素直で前向きな約束を守れる人が治りやすい
今、そうでない人も心配ありません、少しでもそうなれるように心がけるだけで、大きな前進です。大丈夫です。諦めないでくださいね。
大阪府泉大津市、谷下鍼灸整骨院・整体院
LINEからご相談&ご予約を24時間受け付けております
