今回はぎっくり腰が癖になっている⁈人は要注意!
泉大津市谷下鍼灸整骨院・整体院の谷下です。
よくぎっくり腰を繰り返している方は癖になっている、
が、そんな方は要注意です!
ぎっくり腰が癖?!が要注意な理由
ぎっくり腰は繰り返しているうちに、痛みが治まるまでの期間が長く
ぎっくり腰の頻度が高くなり、痛みがおさまりにくくなってくると、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症、坐骨神経痛など重症化してしまう事もありますので注意が必要です。
ぎっくり腰を繰り返してしまうのは、
それは、ぎっくり腰が起こる機序を知る事で、理由が分かります。
ぎっくり腰が起こる機序
ぎっくり腰が起こる機序は、
身体のゆがみ→腰の筋肉が硬くなる→そのままの生活を続ける→筋肉
という機序です。
ぎっくり腰になり、痛み止めを服用して炎症が引くと痛みが無くなる
と勘違いしてしまうのですが、
実は
腰の痛みは無くなっているが、腰の筋肉は硬いままの状態です。
だから、また、ぎっくり腰を繰り返してしまう。
ぎっくり腰を繰り返す事により、
それは腰に掛かる負担が大きくなって行っているという事です。
根本的な改善、ぎっくり腰を繰り返さない為には、
決して持病だから…と諦める必要はありません。
ぎっくり腰を繰り返されている方は参考にしてみて下さい。
大阪府泉大津市谷下鍼灸整骨院・整体院
LINEからご相談&ご予約を24時間受け付けております