【首ヘルニア】〇〇で改善!に飛びつくな
はい、少しキツイタイトルになってしまいましたが、
今日は『首ヘルニア〇〇で改善!には飛びつくな』
首ヘルニアになると整形外科を受診し、
痛み止めや湿布で経過観察をされる事が多いと思います。
でも、治らない…。
何とかしたい!
スマホで、
『首ヘルニア 治し方』
を検索。
YouTubeなどの動画で、
首ヘルニアは〇〇で改善!
の様な動画を見た日には治したい一心でやらずにはいられません。
いざ、やってみるものの、
その時は少しマシな様な気がしたけど、
逆に痛くなって来た…。
という事も珍しくありません。
自分で治そうとする事は素晴らしい事です。
しかし、
首ヘルニアになっている原因も分からない、
首の状態も分からない、
状態では無闇矢鱈にストレッチや体操などは控えた方がいいです。
当院でも早く治したい一心で、
『何か自分で出来る運動やストレッチはないですか?』
と初診時に聞いて下さる事が多いのですが、
『今はありません、規則正しい生活をしておいて下さい。
とお伝えします。
えっ?
何もしなくていいの?
早く治したいんだけど?
ってなると思いますが、
首が正常に動かせない状態で無理矢理動かそうとすると首にストレ
余計に治るのを遅らせてしまいます。
なので、
まず、整える→動かす
皆が知らない首のゆがみ?!がある
首の背骨には関節があり、
ちゃんと噛み合っていれば正常に動かせるのですが、
首ヘルニアになっている方は、
首の背骨の関節が上手く噛み合っていません。
例えば、右には向きやすいけど、
左には全然向けていない、
という事が普通にあります。
そんな状況をご自身で判断するのは難しいので、
専門家の先生に診てもらいながら運動や体操をしていく事をお勧め
以上が首ヘルニア〇〇で改善!に飛びつくな
でした。
首ヘルニアでお悩みの方は参考にしていただければ幸いです。
泉大津市
谷下鍼灸整骨院・整体院
谷下 浩司