腰痛の原因は姿勢?
腰痛の原因は姿勢ですか?
今日は先日、
腰痛の原因は姿勢なのか?
結論から言うと、半分正解で半分間違いです。
どういうこと⁈
正しくは体が歪む事で姿勢が悪くなる。
という事です。
姿勢は体が歪んだ結果です。
ほとんどの方が,
姿勢が悪いから姿勢を正さないと!
でも直ぐに姿勢が悪くなる…
ウチの子供は姿勢が悪くって、
姿勢をちゃんとしなさいって言うんだけど、
きかないのよ〜。
とよく耳にします。
そもそも、
腰痛のプロセスは、
体が歪む→姿勢が悪くなる→腰痛
というプロセスです。
しかし、ほとんどの方が姿勢が悪いという所にフォーカスしているんです。
姿勢が悪いから、
腰の筋肉が硬い?
骨盤が歪んでいる?
股関節が硬い?
いくらそんな所にアプローチをしても、
すぐに戻りませんか?!
こんな間違ったアプローチはラットレースですよ。
同じ所をグルグル回っているだけ。
そのうち疲れて『治らない…』と諦めてしまう。
どうしたら腰痛が治るの?
一番大切なのは、
なんで体が歪んだの?
って所。
体もバカじゃない。
歪むのも必ず理由がある。
しかも、その理由はいつも体が訴えてくれている。
その訴えに気づいてあげられるか?
痛みがある所をマッサージするだけなら素人でも出来る。
そんな所に答えはないんです。
長年、
長年悩んでたのがアホらしくなります。
長年の腰痛は治らない
マッサージが骨盤矯正、薬しか治療はない
そんな固定概念を捨てて、
ちょっとだけ勇気を出して一歩踏み出してみて下さいね。
ご相談はLINEから24時間受け付けています。
泉大津市
谷下鍼灸整骨院・整体院
谷下 浩司