この記事の目次
坐骨神経痛には筋トレがいい?
坐骨神経痛でお悩みのあなたに!
坐骨神経痛には筋トレがいいのか?
についてお話していきます。
坐骨神経痛は1分筋トレで劇的に改善!
なんていう本が出ていたりしますので、
そんな本を見たときには、
手に取らずにはいられないと思います。
結論から申しますと。
筋トレでも治る方はいる、
筋トレで治らない人もいる。
という事です。
当たり前の事ですが。
それがなぜか?分かりますか?
色んな人がいるから。
というザックリとした答えになると思いますが、
もう少し具体的にお話ししていきます。
坐骨神経痛と一言で言っても、
それぞれの段階があります。
※これは私の経験上つけている段階です。
巷では一括りにされています。
坐骨神経痛の第一段階
軽症段階です。
言わば、何もしなくても治る段階です。
2〜3週間程で自然に治る段階です。
坐骨神経痛の第二段階
中程度の症状段階です。
マッサージや薬、筋トレなどの刺激を加える事で治る段階。
大体1ヶ月前後で治る段階
坐骨神経痛の第三段階
マッサージや薬、筋トレでは治らない段階。
色々試して治らない為、
治らないんじゃないか?
と不安になる段階
2ヶ月以上お悩みの場合
ご自身がどの段階なのか?把握が重要
これらの段階がある為、
中症程度の坐骨神経痛であれば、
筋トレでも改善できる可能性はあります。
この段階を理解していないと、
坐骨神経痛が1分で劇的に改善!
という本を読んで、
やってみても治らなかった時は落ち込みますよね?
同じ坐骨神経痛の方が、
薬で治った!
ストレッチで治った!
と聞けば不安になりますよね?
でも大丈夫です。
段階があるので、
軽症〜中程度の症状であれば、
少しの刺激と自然治癒力で改善が可能です。
しかし、重症化している場合には、
針に糸を通すような、
原因にズバッとアプローチが出来なければ、
改善が難しくなります。
以上が坐骨神経痛には筋トレがいいの?
でした。
坐骨神経痛でお悩みの場合は一度ご相談下さいね。
泉大津市・堺市・和泉市・高石市・岸和田市・泉佐野市
谷下鍼灸整骨院・整体院
谷下 浩司