【坐骨神経痛】おしりストレッチで治らないあなたへ
暖冬で冬の感じがしない今日この頃。
いかがお過ごしでしょうか?
今日は坐骨神経痛でおしりストレッチをしても治らなかったあなた
というお話しをして行きます。
病院で坐骨神経痛との診断を受け、
痛み止めと湿布を処方されたけど、
なかなか良くならない…
整骨院や整体院でマッサージをしてもらったけど良くならない…
インターネットで『坐骨神経痛の治し方』を検索してたどり着いたのが
お尻のストレッチが良いそうだ。
早速、
説明通りおしりストレッチをやってみたものの、
逆に痛みが出てきた。
若しくは効果を感じられなかった…。
そんな状況ではありませんか?
坐骨神経痛になってから1ヶ月以上が経っていませんか?
それだけ長い期間治らないと、
治らないんじゃないか…。
と不安になることもあると思います。
でも、大丈夫です。
それだけ治そうと頑張って来られたので、
光が見えない不安があると思いますが、
実は治らない答えはすごくシンプルです。
あなたにはご自身の身体を治す為の、
自然治癒力が、備わっています。
本来なら、
自然治癒力により、
症状は改善されていくハズなんです。
大体、1ヶ月もすれば『普通』は改善されて行きます。
それが、出来ていないという事は…
自然治癒力を上回る、
負担が、
患部に(腰やおしり)に、
かかってしまっている。
という事です。
どういう事??
それは分かりやすく言うと、
身体が『歪んでしまっている』
という事です。
もしかしたら、
自覚はないのかも知れません。
ただ、それは確実に起こっています。
だから、
薬や注射、マッサージ、ストレッチ、
をしても改善が出来ていません。
同じ坐骨神経痛でも薬やストレッチで治る人がいるのはなぜ?
坐骨神経痛になり、
同じような症状の知人や友人に、
薬で治った、
ストレッチで治った、
マッサージで治った、
という事を聞く事があると思います。
が、自分は治らない…。
なんで?
ってなりますよね。
それは、
抱えている身体の歪みは人それぞれ、
だからです。
歪みが少ない人は何もしなくても治った。
歪みがもう少しある人は痛み止めやストレッチをしているうちに治
歪みが強い人はそれらで治らなかった。
という具合です。
そもそも身体の状態が、
皆さん違うという事が、
概念にありません。
そんな方はアドバイスを聞けば聞くほど治らなければ不安になりま
じゃあどうすればいいの?
歪みが強い方はセルフケアで治すのは難しくなります。
身体が歪むのは、
身体に歪まさざるを得ない理由があるから。
それは、
偏った身体の使い方、
無意識にやっているクセ、
過去にあったケガ、
手術の跡、
などなど、
必ず、
身体を歪ませる歪みとして、
身体に居座っています。
それが何処にあるのか?
を見つけてあげる必要があります。
どうしても痛い所、
症状がある所に目が行きますが、
残念ながらそこに答えはありません。
それ等はあくまでも、
身体が歪んだ『結果』に過ぎないからです。
1+1=2
2という結果を変える為には、
そもそも式を変えなければ変わりませんよね?
それをせずに2だけを変えようとしているのが、
治らない方の現状です。
そこが改善の肝になります。
ただそれが出来る医療機関が少ないのも現実です。
西洋医学を否定しているわけではありません。
骨肉腫や癌など、
1番のリスク管理は西洋医学でしておく必要があります。
それ等がない場合で、
薬やストレッチ、マッサージをしても治らない場合は、
身体の歪みに目を向けてあげた方がいいのではないでしょうか?
※歪み改善を謳いながらそれが出来ていない事も多い為、
以上が坐骨神経痛でストレッチをやっても治らないあなたへ
でした。
坐骨神経痛であれあれやっても不安になる必要はありません。
身体で起こっている事はごくシンプルなのですから。
わからない事や不安がある方はご相談下さいね。
泉大津市、和泉市、泉佐野市、岸和田市、堺市
谷下鍼灸整骨院・整体院
谷下 浩司