
谷下鍼灸整骨院・整体院へのアクセス
効果があるのか?分からないヒアルロン酸注射を続けている
筋力不足だと言われ筋トレを頑張っている
痛み止めを服用している
週に3日以上はリハビリやマッサージに通っている
あなたはいくつ間違った治療をしていましたか?
でも、もう大丈夫です。
今日、このページを見ていただき、
その間違いに気付く事が出来たのですから。
【原因1】太ももの筋肉の使いすぎ
病院で『膝の痛みは筋力不足』といわれ、太ももの運動を勧められた、という経験があるのではないでしょうか?
アドバイス通り運動を頑張ってみたけど治らない…
それもそのはず、筋力低下の理由は、筋肉を使いすぎている事によるものだったからです。
詳しくはコチラをご覧下さい⇒
【原因2】足関節、股関節の影響
膝関節は体の中で一番負担が掛かりやすい関節です。
それは膝関節が足関節と股関節に挟まれていて、かつ体重が掛かりやすい関節だからです。
となると、膝は足や股関節の影響を受ける。と言うのも理解していただけると思います。
詳しくはコチラをご覧ください⇒
【原因3】体幹、上半身の影響
体幹、上半身は膝から離れているので、イメージしにくいかもしれません。
そんな時は、立った状態で上半身を横に倒してみて下さい。
どうでしょうか?膝への体重の掛かり方が変わるのが分かりますか?
それだけ体幹や上半身が、膝の痛みに影響を及ぼしているのです。
詳しくはコチラをご覧ください⇒
いかがでしたでしょうか?
この原因の解決なしで、いくら注射や痛み止めを飲んでも、膝の痛みが改善することはあり得ないのです。
膝の痛み・変形性膝関節症になってしまった原因を明らかにする事で、初めて改善というゴールが明確になり、改善に最短で向かう事が出来るようになります。
もしあなたが、まだ膝だけしか診てもらったことがないのであれば、お役に立てることがあるかもしれません。
是非一度谷下鍼灸整骨院・整体院にご相談に来てください。
LINEからのご相談&ご予約は24時間受付中!
南海本線松ノ浜駅から徒歩30秒
住所:泉大津市二田町1-13-17 あすと松ノ浜1F
定休日:日曜、祝日
営業時間:午前9:00~20:00
※土曜日は9:00~14:00
南海本線松ノ浜駅の改札を出て右側へ

スーパーアプロさんがはいっている建物の裏側に当院があります。右側からお回り下さい

建物の右に出ると、すぐに当院の看板が見えます

建物の角を左に曲がってすぐ当院があります
